に投稿 コメントを残す

和美という名前にミッションが宿っていること

前回のブログから

キレイミソへの想いについて

書かせていただいています。

 

不思議なご縁で

私のもとに届いたお味噌、

現在のキレイミソは

大好きだったおじいちゃんからの

 

「このお味噌で、たくさんの人を

健康に、幸せにするんだよ」

そんな贈り物なんだと

直感的に感じたのです。

というのも

祖父が生前に営んでいた商いと

お味噌には共通点が

あったからです。

 

それは「豆」です。

 

祖父が立ち上げた私の実家の商いは

「もやし」屋さん、

そう小さい豆からできる「もやし」

 

お味噌の原材料は「大豆」

 

豆の種類は違うけれど

どちらも

「いのち」を育む種なんです。

 

そして、

その実家の環境のおかげで

(大型冷蔵庫が複数ある)

姉と妹が手伝ってくれて

キレイミソの発送作業ができています。

 

だからご先祖さまたちからの

サポートやお導きで、

キレイミソと出逢ったのだと思っています。

 

そして、

私の名前は「和美」です。

 

「和」 日本のもの

「美」 美味しいもの

 

日本の美味しいもの、

まさに「お味噌」を

日本中、世界中に広げていくことで

たくさんの人を

健康に幸せにしていくことが

ミッションなんだ、

そう思ったのです。

 

そんな風に

亡き祖父や ご先祖さまからの

導きがあり、

キレイミソを広げていこう、

そう思ったのが約8年前。

 

ビジネスの知識も何もなく

想いだけでスタートしたキレイミソ。

 

その後

コンサルの先生には

「原価が高すぎる、あり得ない

別のお味噌屋さんに変えなさい」

とアドバイスいただきました。

 

が、

以前もブログに書いた通り

キレイミソを作っていただいている

岡山のお味噌屋さんは

昭和25年創業

 

「自然のままに」をモットーに

 

素材にも

こだわり抜いて

 

また

自然に逆らわず、

自然本来の力を

最大限に引き出すという、

独自の醸造方法で

 

丹精込めてお味噌を

作ってくださっています。

 

おかげさまで

キレイミソは波動測定をしても

通常のお味噌の

倍の数値があったり、

 

 

古代ソマチッドも

豊富に含まれるという

素晴らしいお味噌になっております。

 

そんなわけで

元々キレイミソは

とても原材料費の高い商品です。

 

でも、

私自身の

 

コスト優先の選択ではなく、

誠実なこだわりの素材選びと

手づくりの工程を大切にして

本当に良いものをお届けしたい

 

こだわりのお味噌屋さんを応援したい

 

後世の子どもたちのためにも

日本古来の発酵文化を守りたい

 

そんな想いから

現在に至っております。

 

また、

フィットネスジム時代に

会員さんがどうしたら

もっと健康になれるか??を

追求していた中で

「食」について学ぶうちに

日本の「食」の惨状に氣が付きました。

 

そして

「食の意識革命」をしていこう

そんな風に思い至って、

情報発信をしています。

 

その後、

「ココロとカラダがつながっている」

ことを痛感し、

タイムウェーバー波動調整なども

スタートしていますが、

 

私の活動の原点について、

またまた長くなるので

次回 書かせていただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.