に投稿 コメントを残す

人生で、へこたれそうになったら思い出すこと

前回までのブログで、

私のキレイミソの活動の原点は

 

亡き祖父からの贈り物だと

直感的に感じたということ、

 

現代の「不自然」に偏ってしまった

日本の「食」「健康」の

意識改革をして

「自然と調和」する人を

増やしたいということ、

 

古くから日本人を支えてきた、

まさに自然と調和し

微生物と共同創造している

発酵文化を守り、

後世に引き継ぎたいということ、

 

などなど数回に渡り

書いてきました。

 

そして、

決して順風満帆ではなかった

この9年間、

私のパワーの源となってくれたのが

 

私を大腸ガンから救ってくれた恩師や

放送局時代の先輩など

大切な方の存在です。

 

 

私が20代前半で、

大腸ガンのなりかけていた時に

そこから救ってくれた

氣功の先生は、

氣功治療も行われていた方でした。

重篤な患者さんの治療の影響で

ご自身が病氣になられてしまい、

40代後半くらいで

亡くなられてしまいました。

 

また、

私が40代初めの頃

放送局時代に

よく食べ歩きの海外旅行に

ご一緒していた仲良しの先輩が

闘病の末に

入退院を繰り返しながら

ガンで亡くなられてしまいました。

 

先輩は40代後半でした。

最後まで最期まであきらめる事なく

「よくなったら、また日原ちゃんと

韓国に食べ歩きに行くんだ」と

病室でガイドブックを

開いていた姿が

今もまだ忘れられません。

 

そして

昨年にも大好きな友人が

ガンで亡くなってしまいました。

54歳でした。

 

病氣で若くして

天にのぼってしまった大切な存在のことを

思うたびに

 

健康の大切さをつくづくと感じるし、

 

その人たちの分まで、

自分の人生を悔いのないように

150%生ききりたい、

そう思うのです。

 

天国で応援してくれている

人たちのことを思うと

へこたれそうになる時も

パワーが湧いてくるのです。

 

そして

自然と調和して

ココロもカラダもデトックスして

本来の自分らしく幸せに生きられる人を

増やしていきたい❣️

そう思い続けて活動してきましたし、

 

今後もそこは

ブレることがありません。

 

 

キレイミソのことも

腸活のことも

タイムウェーバーのことも

そのほかの活動も

全てはここにつながっています。

 

 

キレイミソへの想いを

改めて綴ろう、とスタートしたら

思いのほか、

長くなってしまいました。

 

読んでくださって、ありがとうございます。

 

今後とも応援していただけたら嬉しいです❣️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.